- キャンプに行きたいけど子連れだと大変そうだな
- キャンプに行かなくても子供を遊ばせるなら近所の公園で十分だよね
多くのパパ、ママは子供を一度はキャンプに連れて行きたいけど、大変って聞くし中々重い腰が上がらないよという人も多いかなと思います。
本記事では私たちが経験した上で子供をキャンプへ連れて行くべき5つの理由を紹介していきたいと思います。
- 原体験で5感が育つ
- コミュニケーション能力が育つ
- 家族との時間が過ごせる
- 自己肯定感が上がる
- かっこいいパパを見せることができる
少しでも家族でキャンプに行くファミリーキャンプに興味がある方は読んでみてください。
子供を連れてキャンプへ行くべき5つの理由
幼少期からキャンプへ行って、1歳から我が子をキャンプデビューさせている私が考える子供を連れてキャンプへ行くべき理由は5つあります。
それでは5つの理由について紹介していきたいと思います。
キャンプへ行く理由1
原体験で5感が育つ
さわる、におう、味わうなど土や木のぬくもりを感じたり、動物を間近に見たり触れたりする五感をフルに使う「原体験」は8歳頃までに蓄積があると地頭を向上させると言われています。
参考:地頭についての尾木ママのお話はコチラ
子供の頃に経験したナイフでの木削り、焚き火など貴重な自然体験ができるため、自然の中で子供の五感を育てたいという方はぜひキャンプへ行ってみてください。
成長だけでなく貴重な思い出にもなると思いますよ!
キャンプへ行く理由2
コミュニケーション能力が育つ
現代の子供たちは家にいてもスマホやゲームばかりで対人関係が苦手な子が多いとニュースで聞いたことがある人も多くいると思います。
自然の中ではどうして欲しいのか自分の言葉で伝えるコミュニケーションが必要になってきます。
そのためキャンプ場という非日常空間でみんなが快適に過ごすためにコミュニケーションを取ろうとすることで能力が成長します。
キャンプ場での経験を普段の生活に持ち帰ることで日常生活でも他者に伝えようとする力を身に付けられるようになります。
キャンプへ行く理由3
家族との時間を過ごせる
日常生活においてテレビやスマホなどと日常生活の中では家族と一緒に過ごしていてもその時間は希薄なものとなってしまいがちです。
キャンプという日常から余計なものを排除した環境の中だとみんなで料理をしたり、会話したりとゆったりと家族揃って時間を過ごすことが増えて家族間の絆が深まります。
子供とのコミュニケーションを悩んでいる方はぜひ非日常空間の場へ行ってみてください。
キャンプへ行く理由4
自己肯定感が上がる
キャンプという日常とは異なる環境に身を置くことで、火起こしや設営などでトライ&エラーの連続です。
その中を子供たちが乗り越えることで知恵や力を蓄積し、蓄積した情報を共有したり、大変な時は助けを頼むなど、コミュニケーション力も育まれます。
人と比べて自分の特徴や自分らしさを理解することで、自己肯定感にもつながっていきます。
パパ・ママは心配な場面はたくさんあると思いますが、一定の距離感を保ち、声はかけてもなるべく手は出さない、子供自身が考えて成功する体験を積み上げるという機会を応援してあげてください。
キャンプへ行く理由5
かっこいいパパを見せることができる
私がキャンプをおすすめする1番の理由は「かっこいいパパを見せることができる」からです。
普段、在宅勤務メインで家にいる機会が多いですが部屋に閉じこもって仕事をしているため、子供たちからするとパパは何をしているんだろうと不思議な思いこそあれど、かっこいいなどの印象を与えることは中々できていません。。。
ですがキャンプであれば設営、料理、焚き火などをパパが率先して行うことにより子供たちが「パパかっこいい!」と思ってくるはずです。
子供たちにパパのかっこよさを見せたい人はぜひキャンプに行ってみてはいかがですか?
まとめ:子供を連れて楽しいキャンプライフを過ごしてみよう!
本記事では子供を連れてキャンプへ行くべき5つの理由を紹介しました。
この5つの理由以外にもキャンプに行くことによってリラックスできたりといいことはたくさんあるのでぜひキャンプへ興味がある方はぜひ行ってみてください。
キャンプ初心者が最初に揃えるべき6つの道具紹介はこちら
キャンプ初心者に知って欲しいテントの選び方と3つのおすすめテント紹介記事はこちら
キャンプ初心者がまず揃えるべき7つキャンプ料理道具紹介記事はこちら